こんにちは!Makiです。
11月も終わり、2021年も残り1ヶ月ですね!(早すぎ…!)
成長を記録していくために1ヶ月の活動を毎月書いていこうと思います。
11月の主な出来事
10月の終わりに前職を退職して、11月は社会人になって初めて自分の力のみで動いっていった月でした。
・転職活動終了
・after effectの勉強を開始
・ブログを始めた
・マツエクサロン「emil」様のロゴ制作
転職活動終了
11月の初めに転職活動が終了しました!
10月から本格的にエージェントに登録して約1ヶ月。
一番行きたかった会社のUIデザイナーとして入社することが決まりました。
転職活動中は、短期間でたくさんの人に自分を評価される感覚が久しぶりすぎて
自分のお豆腐メンタルをどうやって保つか色々考えた1ヶ月でした。
面接でよくきかれた質問のポイントをまとめてみたので、これから面接があるならぜひ読んでみてください。

転職活動を終えて、自分のやりたいことがやれる環境に身を置けることにほっとしました。
同時に入社までの2ヶ月間、どうやって過ごしたいかしっかり考えるようになりました。
after effectの勉強開始
ずっとやってみたいと思っていたafter effectの勉強を始めました。
after effectは今まで使っていたイラレやフォトショとまったく違うので慣れるまでに時間がかかりますが、skillshareを使ってゆるゆると勉強しつづけています。
ブログを始めた
転職活動も終了したので、新米デザイナーとしての備忘録のためブログを始めました!サムネイルを作ったり、少しでも読みやすいブログにできるように文章を考えていくのがとても楽しい!
今は1記事書くのに1日以上かかっていますが、自分が楽しいと思えるペースで日々継続して書いていきたいと思います。
サロン「emil」様のロゴ制作
(こちらはモックアップです)
マツエクサロン「emil」様のロゴ制作をさせていただきました!
イラレと手書きのレタリング/イラストで作成しました。
お店やブランドのロゴを一緒に作らせていただける過程や
実際に使っていただくところを見られるのはとても嬉しいです。

ただいまロゴもご依頼受付けております。
制作物に関しては今月の記事で改めてまとめたいと思います。
11月のふりかえって
月が始まるごとに「しいたけ占い」の月アドバイスをみているのですが、
11月は「私はここから始めようと再スタートが行われていく」でした。
まさに転職活動も終わり、迷いが消えて新しいスタートのために
ちょっとずつこれからやってみたいことを進めることができた1ヶ月だったな〜と噛み締めています。
やりたいことがどんどん増えてきて、時間があるようにみえて思ったより全然進まない!そんなジレンマもありました。
12月の目標
・ブログ8記事
・twitterでブログを発信してみる
・繋がりを広げる
12月は最後のお休み1ヶ月なので、集中して今までやってみたかったことを消化しつつ
楽しんで行動していきたいと思います!